
【限定商品】センチュリーAI2.0・シリーズ
センチュリーAI 2.0は、専用のアルティメットシミュレーターで、お客様と一緒に見え方を確認しながら設計する新発想の老眼対策レンズです。
5つのタイプから、ライフスタイルに合った見え心地を選択できます。
どの年齢でも、どんなライフスタイルにも素早くラクなピント合わせができます。
【限定商品】センチュリーAI・シリーズ
5つのタイプから、ライフスタイルに合った見え心地を選択できます。
どの年齢でも、どんなライフスタイルにも素早くラクなピント合わせができます。
お客様の大切な生活シーンを快適にするために
5つのタイプをご用意しました
遠くがよく見えるタイプ
車の運転の際に広い視野が必要な方や、旅行など遠くの景色とガイドブックなどの小さな文字を見るシーンや映画館のスクリーン、
観劇といった遠くを広く見たいニーズに応えます。
バランスよく見えるタイプ
遠くも中間も、手元もよく見る方に最適です。お出かけや電車での通勤、ショッピングなど外出先でスマホも見やすく、
バランスのよい遠近タイプのレンズです。
室内が快適に見えるタイプ
家事一般、オフィスワーク、パソコンなど室内メインで過ごす方に最適です。ピント合わせがしやすく、
自然な姿勢で快適に過ごせます。
手元が快適に見えるタイプ
クラフトワークやデスクワークなど、手元作業を長時間する方におすすめです。デスクトップパソコンの画面が見やすく
首が疲れにくいので快適です。
一定距離を長時間見るタイプ
仕事や趣味、デスクトップパソコンなど、見たい距離に視線を合わせて作るオーダーメイドのレンズです。
<VSチューニング>
一番装用感の良いレンズをお作りするためにそれぞれの人の感性「見え方の好み」に合わせてレンズを設計します。
かけた瞬間から目に馴染み、かつてないほどの慣れやすさをご実感いただけます。
※「シープラウドセンチュリーAI」のみ対応
1人1人のお客様の好みにあった見え方をお調べする「VS テスト」
“VS (Vision Sensitivity) テスト”とは
VSテストは、ニコン最高峰の老眼対策レンズ「シープラウド センチュリーAI」を購入されるお客様に対して、最適な設計を提供するために開発された、個人の見え方の好み(感性)の測定と数 値化をするアプリです。人により見え方が異なる点を克服した究極のレンズが誕生します。
※「シープラウドセンチュリーAI」のみ対応
<フレーム・シェイプ>
シープラウド センチュリーAIは、フレームの形状を分析し、その形状の中でベストな性能を引き出します。
レンズの隅々までスッキリ見え、視野が広くて、視線がラクになります。
※「シープラウドセンチュリーAI」のみ対応
<パワー・チューニング>
遠視系は、ゆがみを抑えて、初めてメガネをかける方にも慣れやすい自然な視界に。
近視系は、ぼやけを抑えて、クリアな見え方になるよう度数別に細やかにレンズを個別設計します。
※「シープラウドセンチュリーAI」と「センチュリー AIプレミアム」が対応
<パノラマ・チューニング>
ピントのぼやけを極力排除し、 見上げた遠方が広く見渡せるよう設計します。
【加入率8%のみ採用】
※「シープラウドセンチュリーAI」と「センチュリーAIプレミアム」が対応
<プリズム・チューニング>
左右度数差がある方がレンズをかけたときに感じる違和感を抑え、裸眼のような見え心地を目指しました。
違和感がなく、長時間でも疲れにくい快適な視界を実現します。
<フェイス・プロフィール>
目とレンズの位置が正しい位置にあると正しい度数で見ることができます。
お客様の目とレンズの位置関係を測定し、レンズの設計に反映させます。